フリーランス・副業向けの 勤怠管理サービス

Excelやスプレッドシートからの移行先として登場。

稼働時間の入力漏れを防ぎ、確実な請求に繋げます。

App screenshot

体験は Excel やスプレッドシートの10倍以上

もうクライアント毎に勤怠表を作成する必要はありません
効率的な日々をぜひ体験してください

打刻で細かい稼働もきちんと登録

クライアントを選択後、打刻ボタンで打刻の開始・終了ができます。

  • 複数クライアントに対応

    クライアントは複数登録できます。
    なので、クライアント毎に打刻が可能です。

  • カレンダーに自動反映

    打刻の終了時に作業内容を入力することができます。打刻を終了すると、時間と作業内容がカレンダーの勤怠画面に自動で反映されます。

カレンダーで入力漏れがないか一目で把握

Excelやスプレッドシートでは入力を見落としがちですが、カレンダーでは漏れがあればすぐに気づくことができます。

  • 打刻の修正が可能

    打刻によって自動でカレンダーに反映された後、勤怠の修正ができます。全ての値をストレスなく、修正することができます。

  • 勤怠の登録・削除も可能

    打刻を忘れても後から勤怠を登録することができます。また、間違えて入力した打刻や勤怠の削除も可能です。

クライアント毎の稼働実績も即時反映

毎月末にはクライアント毎の稼働実績を確認することができます。この数値を元に請求書を作成します。

  • 時間と金額を自動で計算

    勤怠を登録する度に稼働時間と請求金額を自動で計算します。
    時給だけでなく、月給(固定)にも対応しています。

  • 作業報告書もダウンロード可能

    勤怠と一緒に入力する作業内容を元に、ワンクリックで作業報告書をダウンロードできます。クライアントから求められる場合は、活用してください。

料金

お試しプラン

¥0 /月

最初の1ヶ月間は上限なくご利用いただけます。

  • クライアントの登録

  • 打刻

  • カレンダーでの勤怠登録・修正

  • 稼働実績の自動計算

有料プラン

¥680 /月 税込

2ヶ月目のご利用から有料になります。

  • クライアントの登録

  • 打刻

  • カレンダーでの勤怠登録・修正

  • 稼働実績の自動計算

毎月、シートで勤怠フォームをコピペして利用していましたが、もうその必要もなくなりました。カレンダーだと入力漏れに気づきやすい点が優れています。

user_1
hassan
有料会員
フリーランス, Rails エンジニア

Klow のおかげで綺麗なフォーマットと十分な分量の報告書を簡単に作ることができました。あと彼女もできました!

user_2
mikkame
有料会員
兼業フリーランス, PHPer

使いやすいサービスです。先月分の作業報告書を提出する際、ダウンロードするだけなので楽でした。

user_1
toba
有料会員
上場企業社員, 副業エンジニア

クライアントを並行して稼働することがあるので、同日に複数の稼働時間が書くことができるので非常に便利です。

user_1
Osanai
有料会員
フリーランス, UI & Web Designer

登録された勤怠の数

サービス開始以来、0社に対して0件の勤怠が登録されています。

よくある質問

あなたも稼働時間の入力漏れをしているかも知れません →  無料で試してみる